【お気に入りの洋画を字幕なしで観る】楽しく実践できる英語トレーニング法!

こんにちは、たのです!

 

今日は

 

字幕なしで映画が見たいあなたのための、

英語トレーニング法

 

をお教えします。

 

 

 

字幕なしで洋画を見たい!

 

そんな憧れを抱く人は多いはず。

 

洋画を日本語字幕や、吹き替え版で見ていると

こんなもどかしさを感じませんか?

 

 

「ちょっと目を離すと内容がわからなくなるので

画面の前から一歩も動けない!」

 

「吹き替え版は声に違和感を感じて

作品に入り込めない。。。」

 

「せっかくの美しい映像なのだから、

文字に邪魔されず、楽しめたらいいのに。」

 



 

もしあなたが、

字幕なしで洋画を理解できるようになれば、

こんな願いも叶います。

 

 

「字幕がなくても、

「内容はだいたい理解したよ〜」なんて、

かっこいいこと言ってみたい!」

 

「ずっと字幕を目で追わなくても、

家事をしながら洋画を楽しみたい!」

 

「画面いっぱいに美しい映像を楽しみたい!」

 

さぁ、この記事を最後まで読んで、

レーニングを実践しましょう!

 

 

それでは早速いってみましょう!

 



 

 

洋画を字幕なしで理解することの意義

 

「字幕なし洋画鑑賞」に

ぼんやりと憧れている方は多いかもしれませんが、

 

実は、洋画を理解するということは、

英語能力が一定のレベルに達しているという「指標」になります。

 

なぜなら、

 

洋画を理解できる=

以下の2つのことを習得している、と言えるからです。

 

 

1.  語彙力

字幕なしで内容が理解できるということは、

一つ一つのシーンで出てくる英単語の意味を

知っていることが必須です。

 

2. 発音

単語のスペルと意味だけ知っていても、

発音を知らなければ聞き取れませんよね。

 

一つ一つの単語も然りですが、

より生きた英語は、

音がつながったり、

消えたりすることも多いです。

 

それも含めて、

どのような発音になるかがわかって初めて理解ができます。

 

 

逆に言うと、洋画を活用して

上記の2つをトレーニングすることもできるということですね。

 

 

 



 

 

字幕なしで洋画を理解する

3ステップトレーニン

 

 

 

それでは、

 

字幕なしで洋画を理解できるようになるための

3ステップトレーニン

 

をご紹介します!

 

以下の3ステップです。

 

(ステップ0 教材にする作品を決める。)

 

ステップ1 日本語字幕で内容を理解する。

ステップ2 英語字幕をON!単語やイディオムを調べる。

ステップ3 真似して発音!

 

一つずつ、見ていきましょう。

 



 

 

 

ステップ0 教材にする映画を決める

 

初見の洋画をいきなり英語で理解しようとするのは難しいので、

一つの作品を繰り返し使用します。

自分が一度見て、気に入った作品を選ぶと◎。

 

選び方のコツは、

  • 出てくる言葉が難しすぎない
  • 1話が長すぎないドラマシリーズ
  • 一人の俳優にフォーカスする

 

 

出てくる言葉が難しすぎない

 

専門用語が多いもの、医療系や古い映画などは、

わからない単語が多くて挫折しがちなので、

自分の生活レベルに近いような、日常系がおすすめです。

 

1話が長すぎないドラマシリーズ

 

レーニングの教材としては、

2時間の映画よりも、

1話20分程度のドラマシリーズがおすすめです。

 

繰り返し視聴するので、

あまりにも先が長いと、

モチベーションが保てません。

 

 

一人の俳優にフォーカスするのもおすすめ

 

 

一人の俳優にフォーカスするのは、

統一された発音でトレーニングをするため。

国籍や年齢、その他様々な要素があるので、

英語の発音は人それぞれです。

 

まずは、一人の俳優さんにフォーカスすると、

自分のレベルアップも実感されやすいです。

 

 

 

ステップ1 日本語字幕で内容を理解する。

 

作品を決めたら、

日本語字幕を活用して、まずは内容を理解しましょう。

ここはシンプルに楽しんで。

 

 

一度作品を通して見て全体の流れを理解してから、

各シーンにフォーカスしていくのがおすすめです。

 

 

ステップ2 英語字幕をON!

単語やイディオムを調べる。

 

最初から最後までフル活用しなくても、

気に入ったシーンから始めましょう。

 

英語字幕をONにして、

実際に何を言っていたのか、文字で理解します。

 

わからない単語、表現があれば、

スマホでささっと調べましょう!

 

日本語字幕は意訳の場合も多いです。

英語字幕と日本語字幕を見比べるのもとても勉強になりますよ。

 

 

ステップ3 真似して発音!

 

意味が理解できたら、

その英語がどんな「音」になっているのか

自分で発音しましょう。

 

人間は基本的に、

自分で発音できない音は聞き取れません。

 

英語の字面と、聞こえてくる音のギャップを埋めていきましょう。

 

例えば、

「What are you doing?」

 

これ、

「ワット アー ユー ドゥーイング?」

とは聞こえないはず。

 

「ワラュドゥーイン?」と聞こえたなら、

なるべく真似して発音しましょう。

 

 

 

ステップ1〜3を繰り返し、

徐々に理解できる部分を増やしていきましょう!

 



 

モチベーションが続かない?

 

「こんな地道なトレーニング、

モチベーションが続かないよ」

 

そう思う気持ち、とてもわかります!

 

私もあの大人気ドラマシリーズ「Friends」で、

上記のトレーニングをやっていた時期がありました。

 

1話から、大真面目に、

一言一句訳しながら観ていると、

先が遠くて遠くて

「Friends」が嫌いになりそうでした。

 

 

しかし、何事も継続はが大切。

 

一言一句でなくても、

気になったところだけでも続けましょう。

 

 

「オーディエンスがやけに笑っているけど、

どんなジョークなんだ?」

 

「日本語訳はめっちゃキザな台詞だけど、

これなんて言っているんだろう?」

 

 

そんな、「ちょっと引っかかる部分だけ」でもいいので、

やってみましょう!

 

続けていくと、

登場人物のキャラと英語の言い回しがリンクしてきたり、

ジョークが理解できるようになったりして、

 

本当に楽しいですよ!

 

 

 

今や、これはどこでもできるトレーニン

 

NetflixAmazon Primeなどの各種配信サービスのおかげで、

いつでもどこでも洋画を楽しめるようになりました。

 

字幕の設定も自由自在。

指一本で、同じシーンを何度も見ることができますよね。

 

今回お伝えしたトレーニング法を楽しく続けて、

洋画を字幕なしで見られる英語力を身につけていきましょう!

 

 

 

最後に、はじめの一歩

 

それでは最後に宿題です。

 

お手元に配信サービスのアプリが入っている方!

 

1 分だけでいいので、今やってください。

 

これまでに見たことがある映画を再生。

 

適当にシーンをきめて、

「日本語字幕ON」で10秒見る。

 

巻き戻して、

「英語字幕ON」で10秒見る。

 

これだけで、必ず学びがあるはずです。

 

ぜひ、今、一歩踏み出して、

「洋画を字幕なしで見れる人」になりましょう!